fc2ブログ

とやまチーズを食す。

富山チーズを買ってみた。ずいぶん前にテレビでこのチーズを作っているビルマル デ ソウザ ファリアスさんが紹介されていて気になっていた。VILMAR DE SOUZA FARIAS。ブラジル出身の富山県高岡市在住。高岡のほうのスーパーマーケットでは扱っていたのは知っていたが、最近になって近くのお店でも扱い始めた。
富山チーズ パッケージ

購入したのはフレッシュチーズ。ケイジョ・フレスコ。切ったところは豆腐のよう。そのまま食べてみると、ほとんど味がしない。モッツアレラに似た淡白さ。というわけで、ちょっとだけオーブンで焼いてみた。ちょっとトロっとしたところでいただく。熱を加え、予想通り、味が一変。チーズを口に含むと濃厚な乳の味が広がる。やわらかい優しい味。富山県となみ野の牧場牛から100%生乳を使用というわけ。
富山チーズ 切り分けて

青カビ白カビのような香りがあるチーズではないので、そのままでお酒がすすむというかワインが呑みたくなるものではない。が、淡白で大人しいが、熱を加えると立ち上がる仄かなミルクっぽさがよい。デザートとしてコンポートやジャムと、もしくは美味しい塩と胡椒などと、もしくは料理に使うのもよさそう。こういう商品が生まれてくるってのは、それだけでうれしくて応援したくなること。

とやまチーズ
http://www.toyama-cheese.jp/





スポンサーサイト



TAG :
とやまチーズ
search
new
category
archive
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

other

recommend
楽天


amazon

tag
このページのトップへ