菓子工房 グリュッケンベルグ gluckenbergでモンブランなど。
- 2010-09-23(16:16) /
- 喰 食 eat
昨晩から雨模様の富山。ときおり激しい土砂降り。なんともひどい一日。というわけでもなんでもないが、旧大沢野町にある菓子工房グリュッケンベルグへ。焼き菓子が食べたいと思って出かけたが、店内に入りショーケースを覗いてみて、気分が変わった。ケーキだからこそ、やっぱり旬のものを食べないとダメでしょということで、モンブランとスイートポテトをセレクト。イートインもできるようだが、寄りたいところもあったのでお持ち帰り。
まず、モンブラン。熊本県の契約農家から仕入れた栗ということ。非常に軽い口当たり。クリームが蕩けるように口の中で消えて、栗の甘い香りが広がる。中にクリームと栗。濃厚ではないが、甘味もしっかりバランスがよい。

こちらはスイートポテト。写真だとわかりにくいが、下半分は皮つきの半身の芋。秋の定番。

まず、モンブラン。熊本県の契約農家から仕入れた栗ということ。非常に軽い口当たり。クリームが蕩けるように口の中で消えて、栗の甘い香りが広がる。中にクリームと栗。濃厚ではないが、甘味もしっかりバランスがよい。

こちらはスイートポテト。写真だとわかりにくいが、下半分は皮つきの半身の芋。秋の定番。


スポンサーサイト
- TAG :
- グリュッケンベルグ