fc2ブログ

コラサン・ド・ブラジルにてブラジル料理を頂く。

能登から高岡へ急いだのは、ここに来たかったからだ。コラサン・ド・ブラジル。ブラジル料理を食べさせてくれる店だ。高岡は工場などで働くブラジル人コミュニティがあるので、彼らが利用する食堂がある。

米、豆と肉の煮たもの、それにキャッサバの粉がワンプレートにのっている。あとメインとサラダがつく。米は長さが短く日本のものに似ているが、粘り気がなくパラパラのサラサラ。豆と肉の煮物は、豆たっぷりで旨い。キャッサバの粉は、煮物や米と混ぜて頂いた。パン粉のような不思議な粉。ちょっと油っけがあって、しっとりしている。
コラサン・ド・ブラジル ライス、豆と肉の煮物、キャッサバの粉

こちらはメインのひとつ。ステーキとポテト。てっきり大きいだけの固くてゴムのようなステーキをイメージしていたのだが、なんとも柔らかいではないか。肉の味付けは塩のみだけど、一緒に炒められたタマネギの甘味がいい。
コラサン・ド・ブラジル ステーキとフレンチフライ

こちらもメインのひとつ。牛テールの煮込み。トマトベースのソースは旨味たっぷりで、そこにぶつ切りされた牛テールがいくつも煮込まれている。トロトロのコラーゲンたっぷりの肉が旨いのなんのって…パンかパスタが欲しくなる。この煮込みはボリュームも半端ない。一人で食べようと思うと、相当な満腹を覚悟。
コラサン・ド・ブラジル 牛テールの煮込み

どの料理も塩っぱい。味付けがシンプルな塩オンリー。だが、そのどれもが濃いので、サラダ以外に口を休めることができない。喉が渇いて仕方が無かった。休日は食べ放題の特別メニューで、シュラスコやデザートなどいろいろ食べることができるらしい。そっちも気になる。

コラサン・ド・ブラジル
http://www.cora3.bdd.jp/





スポンサーサイト



TAG :
コラサン・ド・ブラジル
search
new
category
archive
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

other

recommend
楽天


amazon

tag
このページのトップへ