Chez Takagi シェ・タカギのパンをしっかりと食べる。
- 2010-08-03(21:21) /
- 喰 食 eat
Boulangerie Chez Takagi シェ・タカギのパンを食べる。
- 2009-10-25(19:19) /
- 喰 食 eat
三度目の正直か、二度あることは三度あるか。富山市石坂にあるBoulangerie Chez Takagi シェ・タカギへ向かう。三顧の礼にてようやくシェ・タカギにOPENの文字。しかしあいにく時間帯が悪かったのか、品物があまり無い。あるにはあるのだが、あまり食べたいと思うようなハード系のものが少ない。ディナーにでも頂こうかとも考えていたが、遅めの昼食にベーコンチーズフランスとドライフルーツの入ったものとカレーパンをセレクト。軽く炙って頂いたがなかなかどうして旨いではないか。ギミックに頼ることなく、パンの生地自体が美味しいし、パリパリのカリカリでパンを食べる楽しみがある。カレーパンも油でギトギトせずに食べやすい。また買いに行くかも。すでに定休日はしっかり把握した。

Boulangerie PANIFIER パニフィエのパンをいただく。
- 2009-10-12(20:20) /
- 喰 食 eat
のんびりした祝日。すべてに出遅れる感じで、せっかくの好天を無為に過ごす。掃除したり。自転車を洗ったり。さすがに砂浜を走ってきたままだったので、気になっていたのだ。ランチも食べ忘れて、早めの夕食のためパン屋さんへ。富山市石坂にあるBoulangerie Chez Takagi シェ・タカギ。しかしあいにく月曜日が定休日のようだ。無情にもCLOSED。残念。
でもパンが食べたい。ということで、そのまま婦中まで移動。Boulangerie PANIFIER パニフィエへ。最高!ってわけではないのだが、種類も豊富で人気なのか商品をせっせと作っているので品切れも少ない。食事に合いそうなものをセレクトする。ナッツとフルーツたっぷりのものと、粉の味のしっかりするシンプルなパン。

これに合わせたのは、塩漬けにした豚肉をローズマリーやローリエで煮込んだもの。カマンベールチーズ。ドライイチジクにドライマンゴー。あとは、ポテトサラダにシチュー。質素に。パンを味わう。しかしドライフルーツとチーズの相性がよい。あわせて塩漬け肉を口に含んだときの複雑な風味。ローズマリーがいい具合に豚肉の臭みを消して、さっぱり。塩味もちょうどよい。

明日からはごくごく普通の毎日に戻る。
でもパンが食べたい。ということで、そのまま婦中まで移動。Boulangerie PANIFIER パニフィエへ。最高!ってわけではないのだが、種類も豊富で人気なのか商品をせっせと作っているので品切れも少ない。食事に合いそうなものをセレクトする。ナッツとフルーツたっぷりのものと、粉の味のしっかりするシンプルなパン。

これに合わせたのは、塩漬けにした豚肉をローズマリーやローリエで煮込んだもの。カマンベールチーズ。ドライイチジクにドライマンゴー。あとは、ポテトサラダにシチュー。質素に。パンを味わう。しかしドライフルーツとチーズの相性がよい。あわせて塩漬け肉を口に含んだときの複雑な風味。ローズマリーがいい具合に豚肉の臭みを消して、さっぱり。塩味もちょうどよい。

明日からはごくごく普通の毎日に戻る。