贈答用シュークリーム。
- 2009-02-08(20:20) /
- 料 理 cook
リベンジ シュークリーム膨らむ。
- 2009-02-02(20:20) /
- 料 理 cook
シュークリームが膨らまない!!!
- 2009-01-01(20:20) /
- 料 理 cook
一回目:タマゴを入れるとき、生地の温度が高すぎて、タマゴが固まりかけ…とりあえず焼いてみた。まったく膨らむ気配がない。シュークリームになるべく生まれてきたはずなのに、育て方が悪かった。ごめんよ。これは明らかな失敗。見た目はスコーン。
二回目:新年早々にケチがついた感じなので、早々にリベンジ。今回は完璧だ!と思っていた。焼く前まではね。オーブンに入れ、ぐんぐんと膨らむ生地に期待も膨らんだが、設定温度を下げて2度目の焼きに入る段階で、やはり萎みはじめる。出来上がったのはぺしゃんこのシュー皮クンたち。見た目はスコーンよりもタチが悪い。何かのフタのようなものができた。
「シュークリーム 膨らまない」でググったりしてみると、膨らまない困った人たちが大勢いた。作り方をおさらいしてみるが、それほど間違っちゃいない。オーブンの温度と時間が微妙な差異だが、萎ませることのないポイントかもしれない。そして、失敗ブログなどをいくつか読んでいると、笑えて共感できて…そして悲しくなる。
手前の5つの丸いのがスコーン風。奥の2つが何かのフタ風。ジャムをつけたり、アイスを挿んだりして食べると美味しいのだが…
二回目:新年早々にケチがついた感じなので、早々にリベンジ。今回は完璧だ!と思っていた。焼く前まではね。オーブンに入れ、ぐんぐんと膨らむ生地に期待も膨らんだが、設定温度を下げて2度目の焼きに入る段階で、やはり萎みはじめる。出来上がったのはぺしゃんこのシュー皮クンたち。見た目はスコーンよりもタチが悪い。何かのフタのようなものができた。
「シュークリーム 膨らまない」でググったりしてみると、膨らまない困った人たちが大勢いた。作り方をおさらいしてみるが、それほど間違っちゃいない。オーブンの温度と時間が微妙な差異だが、萎ませることのないポイントかもしれない。そして、失敗ブログなどをいくつか読んでいると、笑えて共感できて…そして悲しくなる。
手前の5つの丸いのがスコーン風。奥の2つが何かのフタ風。ジャムをつけたり、アイスを挿んだりして食べると美味しいのだが…
