ひさびさに喜さ久に行ったときのこと。
- 2010-07-29(20:20) /
- 喰 食 eat
ひさびさに喜さ久に行った。地蔵祭の帰り道だったのだけど、店内はほぼ満員。奥にある座敷にも団体の客がいるようだ。おじさんとその息子さんが大忙し。ちょっとまずいタイミングで店に入ってしまったなと思ったが、ワインをぐびぐび飲んでると楽しくなってきた。牛すじ煮をつまんでいたら、喜さ久オリジナルの古酒ということで、サービスしていただいた。
氷を入れた小さなグラスで冷たくしていただく。美味い。常温だと甘味を強く感じてしまうかもしれないが、冷やしたことで絶妙にさっぱりいただける。こってりと濃厚な液体。とろとろした喉越しを感じる。たくさんは呑めないが旨し。

メインとしてトリッパのパスタ。山盛りだ。トリッパ Trippa。ハチノス。牛の第2胃。ミノの次。トマトソースと絡んで旨いこと旨いこと。柔らかく、ふにふにした食感が心地よく、臭みもなくじっとりと味わい深い。食べる快楽、噛む悦楽。こんなパスタうますぎる。

氷を入れた小さなグラスで冷たくしていただく。美味い。常温だと甘味を強く感じてしまうかもしれないが、冷やしたことで絶妙にさっぱりいただける。こってりと濃厚な液体。とろとろした喉越しを感じる。たくさんは呑めないが旨し。

メインとしてトリッパのパスタ。山盛りだ。トリッパ Trippa。ハチノス。牛の第2胃。ミノの次。トマトソースと絡んで旨いこと旨いこと。柔らかく、ふにふにした食感が心地よく、臭みもなくじっとりと味わい深い。食べる快楽、噛む悦楽。こんなパスタうますぎる。


スポンサーサイト