包子 パオズを作る。
- 2008-02-11(22:00) /
- 料 理 cook
いわゆる肉まん。フードプロセッサーさまさま(もちろん無くても作れますが…)の粉もの。少々、不恰好なれども味は素晴らしきかな。薄めの皮に肉汁がうっすらと沁み込み、齧ると口の中に幸せが広がる。この生地は花巻にもなる。応用が利く。
正直なところ、ここ最近、日々が餃子を手で半分に割る映像を見せつけられ、毒、毒、毒と耳に刷り込まれると、餃子などたとえ手作りであっても、食べたくなくなってしまうわけで…だから肉まんを作った。。。というわけでもなく、ただただ食べたかっただけ。餃子などと違い、生地の発酵を待つ時間があるのだが、白い塊が倍の大きさにも膨らむのを待つのは、何かその豊かなゆとりの時間に思える。
正直なところ、ここ最近、日々が餃子を手で半分に割る映像を見せつけられ、毒、毒、毒と耳に刷り込まれると、餃子などたとえ手作りであっても、食べたくなくなってしまうわけで…だから肉まんを作った。。。というわけでもなく、ただただ食べたかっただけ。餃子などと違い、生地の発酵を待つ時間があるのだが、白い塊が倍の大きさにも膨らむのを待つのは、何かその豊かなゆとりの時間に思える。

スポンサーサイト
ピザを作った焼いた食べた。
- 2008-01-27(20:27) /
- 料 理 cook
Cuisinart フードプロセッサー DFP-7 クイジナートを購入。
- 2007-12-02(23:27) /
- 生 活 etc.
![]() | Cuisinart フードプロセッサー ブラッシュステンレス DFP-7JBS (2005/05/06) 商品詳細を見る |
買っちゃいました。クイジナート。さっそく、カボチャのポタージュを作ってみました。何も云うことはございません。野菜を食うとはこういうことか!ということです。わけがわかりませんが…言葉にするなら、幸せと希望。次はなにを混ぜ混ぜしちゃいましょうか?ということ。シンプルカバー付のこの商品は間違いなくお買い得でしょう。そして、シルバーと黒が素敵でしょう。ズバリそうでしょう。