干しイモLOVEの件。
- 2007-11-24(22:02) /
- 生 活 etc.
昨日、干しイモを貰った。茨城産。100グラムあたり128円の品。(貰いモノの金額を書くのもイヤラシイのだが…)下手な鶏肉より高い。
さて、LOVEである。干しイモLOVEでなのだ。好きだ。愛している。固くて、かぴかぴしているのを、力いっぱい齧るのもイイ。しっとりとやわらかい甘い物体となった干しイモもイイ。もしくは、軽く炙ってやるのも、またイケル。ちょっと焦げて、青っぽい色が薄茶っぽくなって、ふつふつしてるのもイイ。なにせLOVE。
普段は干しイモを作ってる会社なんか気にもならないのだが、今回はなぜか目に留まった。カタカナでマルヒと書いてある。変な名前…とだけ思った。「はい!干しイモのマルヒです」とか云って電話に出るのだろうか?とか考えたり。まあそんなことはどうでもよくて、これが今日のニュースに繋がるとは、誰が予想しようか。
そう、茨城県ひたちなか市の大手干しイモ加工・販売会社「マルヒ」が、出荷先から返品された商品を、賞味期限を書き換えて再出荷していたというニュース。軽く聞き流す(また偽装かよ?)だろうニュースが耳の奥に突き刺さったのは、マルヒという聞き覚えのある言葉があったからだ。
丸秘?マル秘?まるひ?マルヒ!?とりあえず、炙って食ってみた。
さて、LOVEである。干しイモLOVEでなのだ。好きだ。愛している。固くて、かぴかぴしているのを、力いっぱい齧るのもイイ。しっとりとやわらかい甘い物体となった干しイモもイイ。もしくは、軽く炙ってやるのも、またイケル。ちょっと焦げて、青っぽい色が薄茶っぽくなって、ふつふつしてるのもイイ。なにせLOVE。
普段は干しイモを作ってる会社なんか気にもならないのだが、今回はなぜか目に留まった。カタカナでマルヒと書いてある。変な名前…とだけ思った。「はい!干しイモのマルヒです」とか云って電話に出るのだろうか?とか考えたり。まあそんなことはどうでもよくて、これが今日のニュースに繋がるとは、誰が予想しようか。
そう、茨城県ひたちなか市の大手干しイモ加工・販売会社「マルヒ」が、出荷先から返品された商品を、賞味期限を書き換えて再出荷していたというニュース。軽く聞き流す(また偽装かよ?)だろうニュースが耳の奥に突き刺さったのは、マルヒという聞き覚えのある言葉があったからだ。
丸秘?マル秘?まるひ?マルヒ!?とりあえず、炙って食ってみた。
スポンサーサイト
- TAG :
- 干しイモ