東々亭にて牛もつ味噌ラーメンを食す。
- 2010-01-11(19:19) /
- 喰 食 eat
街まで散歩。紀伊国屋でイロイロと見たいものを見て、キッチン用品もチェックしつつ。お昼のタイミングで出てきたものだから、お腹ぺこぺこ。でも大和で食事する気にもならず、もうちょっと軽く食べたいのだけどと思いつつフラフラ。ジンジャーラーメンにでも寄っていくかと帰路をゆくが、すでにランチタイム終了。残念。
うちでなんか作るか…と諦めていたら、そういえばラーメン屋が近くに一軒あったのだ。東々亭。店の前は何度も通っていたが、一度も入ったことはなかった。店の親父らしき人物がいつもウロウロしているのは見ていたのだが。めぐり合わせ。営業中の文字をみて、どんな店だろうとドキドキしつつ入店。
想像ではこんな時間に誰もいないだろうと思っていたが、ほぼ満席。人気。ちょっとうれしくなる。メニューもラーメンぐらいしかないのかと思いきや、ご飯ものも豊富。定食屋っぽい。古いがアンティークではなくて、でも小ぎれいで好感が持てる店内。店の名物になっている牛もつ味噌ラーメンを注文。
牛もつ。少し臭みがあったり、噛むのに苦労したり…なんてことを想像していた。実際は、臭みはほとんど感じず、とろとろでほろほろの柔らかさ。旨い。おすすめの味噌もよい。辛すぎず、甘味が強い。好きな味。普通盛りだが、かなりのボリュームだ。あたたまる。はふはふして食う。セットでカレーや丼ものをつけることもできるみたい。がっつり食べたい日に試してみたい。

うちでなんか作るか…と諦めていたら、そういえばラーメン屋が近くに一軒あったのだ。東々亭。店の前は何度も通っていたが、一度も入ったことはなかった。店の親父らしき人物がいつもウロウロしているのは見ていたのだが。めぐり合わせ。営業中の文字をみて、どんな店だろうとドキドキしつつ入店。
想像ではこんな時間に誰もいないだろうと思っていたが、ほぼ満席。人気。ちょっとうれしくなる。メニューもラーメンぐらいしかないのかと思いきや、ご飯ものも豊富。定食屋っぽい。古いがアンティークではなくて、でも小ぎれいで好感が持てる店内。店の名物になっている牛もつ味噌ラーメンを注文。
牛もつ。少し臭みがあったり、噛むのに苦労したり…なんてことを想像していた。実際は、臭みはほとんど感じず、とろとろでほろほろの柔らかさ。旨い。おすすめの味噌もよい。辛すぎず、甘味が強い。好きな味。普通盛りだが、かなりのボリュームだ。あたたまる。はふはふして食う。セットでカレーや丼ものをつけることもできるみたい。がっつり食べたい日に試してみたい。


スポンサーサイト