fc2ブログ

暴風、竜巻、雨あられ。

突然の暴風。黒い雲がすごい速さで流れる。霧も流れる。倒れた看板を起こして直す人。獣の唸り声のごとき轟音。横に降る雨。ときどき雷。稲光。雷鳴にビクリ。灰色の空。カタカタと、キーボードを叩く速度はいつもと同じ。珈琲をひとくち。外の景色とシンクロする心、ザワザワ。冬の嵐。







スポンサーサイト



TAG :
雨風雪

ある日の夕景。

35度近い気温が続く毎日。寝ても覚めても…暑い。なんっちゅう暑いがんよ。と思わず方言が出てしまうくらいの暑さ。空が雲が、まるで絵画のような、あるで書割のような夕景。空を切り分けるのは電線。エアコンが効いた室内から眺めるこの非現実感。
ある日の夕景





TAG :
雨風雪

とりあえず桜。明日は雪。もうすぐ卯月。

朝から仕事に出かける。青空が恨めしい。午後から崩れるということ。

昔からの友人らと集まって酒を酌み交わすとき、ふと世界が急激に小さく狭くなってしまうような気がして、なにやら怖くなることがある。昔と同じように遊び、笑い、戯れる。繰り返している感じ。何も変わっていない感じ。世界があってもなくても同じ。今ここがずっとある感覚。それが少しだけ怖い。居心地が良いのが怖い。良すぎるのが怖い。

富山は明日から雪模様。もう4月になるというのに。気分だけは春を先取り。とりあえず桜を咲かせる。





TAG :
雨風雪

桜はまだかいな。

待ち遠しいのは桜。とはいえ、富山はまた冬に逆戻り。雨が雪に変わった朝。積もるような雪ではないが、空気は凛としてピリピリ冷たい。残業の日が続いているのはもう来年の仕事のことがスタートしてしまっているのと、年度末の仕事のバタバタが同時進行しているから。あっちを片付けて落ち着いたと思ったら、こっちが残っていてという具合。春には新しい人いわゆる新入社員もくることになったので、そのことを考えたりとか、楽し忙し。残業を終えて帰ると車のフロントガラスが凍っている。こんな3月末。

毎朝、いたち川沿いを通る。桜のつぼみが気になり始めた。





TAG :
雨風雪

天に対する諦念。

今年は雪が多い。朝起きるとびっくりするぐらいに積もってる。こないだまで春だなと思っていたのに。景色も一変してその代わり具合に驚くとともに、急激すぎてなんだか可笑しくなる。また白くなっちゃった。

雪が降ると、車の運転も大変だし、家のまえの雪をよかしたりしなきゃなんない。寒いし、スニーカーじゃ歩けないし、濡れるし、あげくに凍るし。嫌なことばっかりなんだけど、こんなもんかなと思ってる。生まれ育った場所だからというよりも、天から下りてくるものはしょうがない。どうしようもない。という感じ。

これで生活ができなくなるわけじゃなし、何ヶ月も続くわけでもなし。諦念。





TAG :
雨風雪

朝から仕事の土曜日などその他もろもろ。

珍しく土曜もお仕事。それも早々に切り上げる。ぐずついてた空もいつのまにか晴れ。青空。気持ちよい。冬の晴れは気持ちよい。帰ってから、用事を済ませたり諸々。そして気がつけば雪が降ったりの灰色空。

明日も仕事。休日なのに。





TAG :
雨風雪

大寒町というか超寒町。

超絶に寒い。この冬で一番寒い夜になりそう。今年は暖冬だって誰が言ったのだ。当たらない長期予報。誰も覚えていない長期予報なんてやめちまえ。細かい雪が降りしきる。細かすぎて、視界が真っ白になる。そして静か。うちのリビングから見えるところで、車が衝突してる。警察が来てる。野次馬が集まってる。寒いのに。





TAG :
雨風雪

大雪で荒れ荒れの年始となった。

大晦日に続いて大雪。年明けのちょうどその頃は、家でニューイヤー花火の打ち上げのどんどん音を聴きつつ。J・G・バラードのエッセイを読みつつ、いつのまにか眠りについた。そういえば、初夢はみていない。

予想はできたが、すごい雪。こんな年始ははじめて。ゆっくりと起きてきたが、軽く朝食を済ませて、早々に除雪を開始。昨晩の真夜中に除雪車が出動していたが、すでに20cmほど積もっている。ふかふかした軽い雪。作業は1時間半ほど。寒い中だが、だんだんときれいに雪が消えていくのは楽しい。きれいにしても降り積もるのは悲しいが。

雪というと白く静かで美しいイメージなのだが、たしかに家の中から眺めているぶんにはそのとおり。ロマンチックでファンタスティック。なのだが、実際にそれも度が過ぎると、そんな余裕はなくなる。だからといって、この地が嫌になるかというとそういうわけでもなく、こういう地だという諦念に至っている。道理を悟り、迷いを去る。



TAG :
雨風雪

大掃除に明け暮れつつ、年末雑感。

昨日と同じようなおだやかな日…と思ったら、風が強い。電線が木々が揺れている。これまでも年末の掃除はちまちまとやってきたが、本日はまとめ。そんなにするところも無いだろうと思っていたら、次から次と掃除したいところが。意外と時間がかかってしまう。途中から徹底的にやろうと気持ちをチェンジ。とはいえ、ランチのあとに1時間ちかくボンヤリしていたりもしたが。ともあれ薄暗くなるまえに、掃除終了。あとはゆっくりするだけ。しかし昨日今日と比較的暖かな年末という感じであったが、明日大晦日と明後日元旦は大荒れの予報。気温もぐっと下がる。吹雪く。厭だけれども、しょうがない。



TAG :
雨風雪

雪を見た。

寒い日が続く。昨日も寒かった。大辻山の登山口のある長倉峠あたりで10cm以上の積雪があったようだ。今日も寒かった。林道の横の草むらに雪を見た。明日はもっと寒いらしい。だんだんと冬。



TAG :
雨風雪
search
new
category
archive
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

other

recommend
楽天


amazon

tag
このページのトップへ