いたち川に鮎あゆアユ。
- 2009-09-21(22:22) /
- 生 活 etc.
いたち川の水量が少ない。最近は雨も降っていないし。川底がすっかり見えて、浅かったところは浮島のように石についた藻がむき出しになっている。何気なくそんないたち川を眺めていたら、その水のゆるやかになったところに、いくつもの陰が。魚影だ。たぶん鮎だ。黄色い班が目印だ。機敏に動き回るが間違いない。
何十匹と集まっている。ぐるぐると動き回り、ときおり大きな水音を立てて飛び跳ねる。よくみると、川べりに釣り糸をたれている人もいる。鮎を狙っているに違いない。自分と同じように川を覗き込んでいた男。自転車に乗っていたその男は、しばらくすると釣竿を持って戻ってきた。素晴らしい行動力。
一度、自分も釣ってみようか。まず竿を用意しなければ…
何十匹と集まっている。ぐるぐると動き回り、ときおり大きな水音を立てて飛び跳ねる。よくみると、川べりに釣り糸をたれている人もいる。鮎を狙っているに違いない。自分と同じように川を覗き込んでいた男。自転車に乗っていたその男は、しばらくすると釣竿を持って戻ってきた。素晴らしい行動力。
一度、自分も釣ってみようか。まず竿を用意しなければ…

スポンサーサイト