fc2ブログ

NOKIA NM706iのいろいろ#8

パットとマットの動画を見て、いつでもどこでも和むことができるって、なんて幸せなことだ。





スポンサーサイト



TAG :
NM706i
パットとマット

NOKIA NM706iのいろいろ#7

youtubeから落とした動画をNM706iで見るため、動画変換サイトを利用した。youtubeの見たい動画のアドレスをコピペして、downloadボタンを押すと…FLV Low Quality、3gp Mobile Download、MP4 High Quality、HD - High Definition 720pの4つのリンクが表れる。ここからダウンロードするわけだが…

とあるサイトにはMP4もO.Kとあったので、落としてみるも、NM706iでは読み込めず。このサイトで変換したMP4の動画は、NM706iで認識しないようだ。というわけで、3gpをダウンロード。データをmicroSDに突っ込めば、iモーションで動画を見ることができるというわけ。動画形式変換のための専用ソフトも不要で、楽チン楽ちん。

keepHD

ちなみに、デフォルトでは動画を見ると縦位置で表示されるため、かなり画面が小さい。が、iモーションに入り、オプション>ビデオエディタ>オプション>ムービー>プレビュー>大で、横位置で動画を見ることが可能。横位置での早送り&巻き戻しはできないようだが、ボリュームは本体側面についている音量調節キーで調整可能。



TAG :
NM706i

NOKIA NM706iのいろいろ#6

NM706iにyoutubeから落とした動画などの入れるため、カードリーダーでアダプタをかまして、microSDHCを読もうとしたが、認識せず。ああもしかしたらカードリーダーがSDHCに対応していないのか~新しいの買うしかないのか~安いしまっいっか~なんて考えていたのだけど、念のため~とカードリーダーの製品番号でググってみると…ありましたありましたファームウェア アップデータ。ナイス。これでSDHCに対応。

MCR-C8/U2ファームウェア アップデータ

BUFFALO MCR-C8/U2 8メディア対応USB2.0カードリーダー/ライターBUFFALO MCR-C8/U2 8メディア対応USB2.0カードリーダー/ライター
(2004/06/30)
不明

商品詳細を見る




TAG :
NM706i

NOKIA NM706iのいろいろ#5

microSDHC(SanDisk 4GB)を手に入れたので、ぽっどきゃすと落語のmp3を入れてみたり、FL Studioで適当に音を作ってmp3にして着メロにしてみたり、ようやくのテーマ変更などをぼちぼちやって時間が潰れていく。

NM706iのテーマ変更については、きせかえなんて洒落たものには対応していないので、mobile9 NM706iにてテーマを選ぶ。多すぎ。適当にいくつかを落とす。sisファイルは、uNsIs v2.5_EN.msiをダウンロードして、こいつで解凍。uNsIsフォルダ内のtempフォルダ内のprivateフォルダをmicroSDにコピーすれば万事O.K。

privateフォルダの奥によくわかんない名前(Ex.f4e2d9286d7f9d64)のついたフォルダがあるが、それにテーマが入っている。どのフォルダがどのテーマかは判らないのだが、NM706iでテーマ変更してみると、テーマの名前はわかるので安心。

テーマはほかのサイトにもたくさんあって、OWNSKIN NM706iなどもたくさんのテーマがある。このサイトは、Animatedがきちんと動いてプレビューされるのも良い。が、なぜかここから落としたsisの解凍ができない模様。同様の報告もあり、そのうち直るかな。





TAG :
NM706i

NOKIA NM706iのいろいろ#4

Google Calendar Syncについて、ナイスと思っておりましたが、手持ちのOutlook2000には対応していない模様。わざわざOutlookを間にかましてまで、Googleカレンダーと同期させることに違和感もありましたし、新しいバージョンのOutlookを買う気にもなれませんし…なんとか、GoogleカレンダーとNOKIA NM706iを直結して、同期できないものか。

ウロウロしつつ、Plaxoてのを見つけましたけど、いかがなものか…要検討。



TAG :
NM706i

NOKIA NM706iのいろいろ#3

NM706iは、付属のNokia PC Suiteというソフトを使って、OutolookのスケジュールとNM706iのカレンダーを同期させることができるのだけど、Outlookは残念ながら職場でもプライベートでも使っていない。なんとなく使いにくそうなイメージ。業界標準的なexcelやword以外はMS社のソフトは積極的に使いたくないなーというのが本音。職場では専用スケジューラなので、使いにくいながらも嫌々使っているのだが、当然職場のパソコンでしか見ることができないので、不便極まりないわけで。

で、かなりGoogleカレンダーにも興味があったわけだが(ちょろっと触ってみると使いやすいわけで)、NM706iでは同期もできない。残念だな~と。まあ、そんなにシビアなスケジュールを組むわけでもないし、まっいっか…と諦めていた。が、Googleから、OutlookとGoogleカレンダーを同期されることができる純正ソフトGoogle Calendar Syncが公開されているのだ!ということは、Googleカレンダーをメインにして、Outlookに同期させ、さらにNokia PC SuiteでNM706iと同期させれば、iPhone的な完全同期ではないにせよ、かなりナイスなわけで。

macだと、icalをisyncでNM706iと同期させることができる模様。いろいろと面倒な部分もあるようだけど、こちらのほうが良さげ。しかし、国産携帯もキラキラしたことばっかり考えてないで、ちょっとは当たり前のことができるように頑張れよ…と思う今日この頃(とはいえ諸々の元凶はメーカーではなく、docomoなどキャリア側にあるのだろうな~)

Google Calendar Sync



TAG :
NM706i

NOKIA NM706iのいろいろ#2

メールを返信すると、アドレスにカーソルがくるのが納得いかないわけだが、以前に使っていたpremini-II SO506iでも同様の仕様。我慢。カーソルを件名に下ろして、新たに件名を書き直そうとCLRボタンを押すが、件名はRe:○○○のまま消えず。Re:○○○の一番最後までカーソルを移動させ、CLRボタンで消さなければならない。つまりはBackSpace。

premini-II SO506iではCLRボタンを長押しすれば全部消すことができたのに…うーむ。ようするに、返信ではなく新規メール作成しろということか。

文字変換は使い込んでいくにしたがって、良くなるだろう。ちょっとした違和感は、変換候補がずらりと表示されるわけだが、前機種ではPCのIMと同様に、下を押して順に選択していたのが、この機種では上下に加えて左右にも移動させないといけないのだ。これはちと面倒。

数字の入力については、漢字入力のままでも長押しで表示(1を入力したい場合は、「あ」を長押し)できるので楽…だが、premini-II SO506iの場合は変換の最後に数字が出るので、桁数が多くても一発で入力できた…うーむ。

NM706iの良いところを書こうと思いつつも貶してばかり。好きなんですけどね。



TAG :
NM706i

NOKIA NM706iのいろいろ#1

電話帳のグループが、Gmailでいうところのラベルのような扱いになっている。フォルダに分類して分けるという発想ではなくて、個々人それぞれの電話帳に対して、ラベルを貼っていくということ。貼りつけるラベルはひとつとは限らないわけで。
たとえば、「仕事関係」ラベルの人で、かつ「○○プロジェクト関係」ラベルの人。「友達」ラベルの人で、かつ「フットサルクラブ」の人。なんてのも設定できる。で、グループ全員にメールを送るのも簡単なわけで便利。もしかして、最近のケータイでは、当たり前の仕様???

Transcend microSDHCカード 8GB Class6 永久保証 TS8GUSDHC6Transcend microSDHCカード 8GB Class6 永久保証 TS8GUSDHC6
(2008/11/28)
不明

商品詳細を見る

公式には、microSDHC 4GBまで対応ということ。



TAG :
NM706i

バスにて移動中 その2

かほく市目指して…美味しいものが待っているはず。
NOKIA NM706i。ショップでは変な色と思ったが、周りの色に溶け込んで、今は好きな赤。



TAG :
NM706i

バスにて移動中 その1

西へ西へ。on THE 北陸自動車道。
NOKIA NM706i。慣れないからか、爪が長いからか、形状の問題か、ボタンが押しにくい。



TAG :
NM706i
search
new
category
archive
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

other

recommend
楽天


amazon

tag
このページのトップへ