黒米おにぎり 酢漬け唐辛子のせ。
- 2010-11-27(16:58) /
- 料 理 cook
夏野菜のケーク・サレを作る。
- 2010-09-20(16:16) /
- 料 理 cook
ラタトゥイユのケーク・サレを作る。
- 2010-09-14(22:22) /
- 料 理 cook
タマゴとブロッコリーのケーク・サレを作る。
- 2010-09-12(22:22) /
- 料 理 cook
カボチャとチーズのケーク・サレを作る。
- 2010-09-07(22:22) /
- 料 理 cook
夏野菜たっぷりのケーク・サレを作る。
- 2010-08-31(22:22) /
- 料 理 cook
桃のジャムをつくる。
- 2010-08-26(22:22) /
- 料 理 cook
桃のパウンドケーキを作る。
- 2010-08-23(22:22) /
- 料 理 cook
夏野菜たっぷりのリゾットを作ってみた。
- 2010-08-18(21:21) /
- 料 理 cook
ひさしぶりに、リゾットを作ってみた。タマネギとニンニクを炒めて、生米を投入して透き通るまでいためて、カットしたトマトをいれて、かぶるくらいにスープもいれて、ふつふつ沸くくらいの火加減で、焦げないように混ぜながら、スープがひたひたになったら、またスープを足して、混ぜて、スープを足して、混ぜて…20分ぐらいでいい具合のアルデンテ。雑炊じゃないので、米には微妙に芯が残る程度で出来上がり。別にオリーブオイルで炒めておいた夏野菜をのっけて完成。
おばちゃん自家製の野菜をたくさんもらったので、野菜たっぷり。美味しい野菜はシンプルに頂くのがいい。暑いけど、熱いけど、めちゃ旨。夏を食べ尽くすとはこういうことだ。これが贅沢。

おばちゃん自家製の野菜をたくさんもらったので、野菜たっぷり。美味しい野菜はシンプルに頂くのがいい。暑いけど、熱いけど、めちゃ旨。夏を食べ尽くすとはこういうことだ。これが贅沢。

