トラックバック
ジビエと新潟の地酒を呑む会 イノシシとニホンジカとエゾジカと
- 2010-01-29(22:22) /
- 喰 食 eat
春の花見に続いてのジビエの会。今回も旨い地酒の肴にジビエを集めて贅沢に頂いた。
本日のメインはイノシシ。こちらは味噌鍋で食べる。このイノシシは地元富山県××町産。町名は伏せるが、ワナにかかったものだそうで、それほど大きなイノシシではなかったという。20kgほどの肉がとれたというので、本日の鍋用に少し頂いた。味はほぼ豚肉。厚めに切ってあるので、少し硬いが噛み締めるとじんわりと野生の香り。これは旨い。クマ肉よりもケモノ臭さはない。

こちらはエゾジカのソテー。塩コショウだけでよい味がでる。焼きたてが柔らかくてジューシーでたまらない。写真はないが、このあとでニホンジカもソテーで頂いた。エゾとニホンの食べ比べといきたいところだが、肉の部位が違うので比較できない。どちらも美味しいことに間違いない。ジビエ初心者でも食べられるクセの無い味。バンビ最高。

続いて、ニホンジカの刺身。生姜醤油でいただく。意外にもさっぱりとした味。馬刺しよりも美味しい。

これはジビエではないが、行者ニンニクの漬物。キムチ和えがなんとも…日本酒と合って止まらない。酒も行者ニンニクどちらも。

ちなみに新潟の地酒は、八海山と雪中梅をいただいた。雪中梅の香りと甘味もよいが、さっぱりした八海山のほうが好みの味。この新潟の地酒に加えて、富山からエントリーしたのは満寿泉のにごり酒。甘ったるいのかと思いきや、フルーティーでコクもあって楽しい酒。どれも旨いから困る。あっという間に一升瓶が空になっていく。
ジビエで花見 熊 鹿 雉 越乃寒梅
http://masa19750506.blog108.fc2.com/blog-entry-859.html
本日のメインはイノシシ。こちらは味噌鍋で食べる。このイノシシは地元富山県××町産。町名は伏せるが、ワナにかかったものだそうで、それほど大きなイノシシではなかったという。20kgほどの肉がとれたというので、本日の鍋用に少し頂いた。味はほぼ豚肉。厚めに切ってあるので、少し硬いが噛み締めるとじんわりと野生の香り。これは旨い。クマ肉よりもケモノ臭さはない。

こちらはエゾジカのソテー。塩コショウだけでよい味がでる。焼きたてが柔らかくてジューシーでたまらない。写真はないが、このあとでニホンジカもソテーで頂いた。エゾとニホンの食べ比べといきたいところだが、肉の部位が違うので比較できない。どちらも美味しいことに間違いない。ジビエ初心者でも食べられるクセの無い味。バンビ最高。

続いて、ニホンジカの刺身。生姜醤油でいただく。意外にもさっぱりとした味。馬刺しよりも美味しい。

これはジビエではないが、行者ニンニクの漬物。キムチ和えがなんとも…日本酒と合って止まらない。酒も行者ニンニクどちらも。

ちなみに新潟の地酒は、八海山と雪中梅をいただいた。雪中梅の香りと甘味もよいが、さっぱりした八海山のほうが好みの味。この新潟の地酒に加えて、富山からエントリーしたのは満寿泉のにごり酒。甘ったるいのかと思いきや、フルーティーでコクもあって楽しい酒。どれも旨いから困る。あっという間に一升瓶が空になっていく。
ジビエで花見 熊 鹿 雉 越乃寒梅
http://masa19750506.blog108.fc2.com/blog-entry-859.html

- 関連記事
-
- Lunettes ルネットのパンとパスタとグラタンを食べる。 (2010/01/30)
- ジビエと新潟の地酒を呑む会 イノシシとニホンジカとエゾジカと (2010/01/29)
- 東々亭にて牛もつ味噌ラーメンを食す。 (2010/01/11)
スポンサーサイト
コメントの投稿
満寿泉って有名なんですね!?
き々さん、お酒好きなんですね~富山に来たら幸せかも。
き々さん、お酒好きなんですね~富山に来たら幸せかも。
美味しそう♪
八海山、美味しいですよねぇ。
満寿泉もいいですよね!
行者にんにくだけで、私も一升くらい飲めそうって思いま~す。
お酒はなんでも頂くけど、日本酒がやっぱり一番好きです。
あー見てるだけで幸せ!!
満寿泉もいいですよね!
行者にんにくだけで、私も一升くらい飲めそうって思いま~す。
お酒はなんでも頂くけど、日本酒がやっぱり一番好きです。
あー見てるだけで幸せ!!
今や満寿泉は富山を代表する日本酒になりました。
ここの酒かすを買ってますよ。
ジビエにはまると、普通のお肉じゃ物足りなくなるそうです。
ここの酒かすを買ってますよ。
ジビエにはまると、普通のお肉じゃ物足りなくなるそうです。
地海老じゃないジビエ。
満寿泉だ、お寿司やさんで飲みました
名前が思い出せなくてあれは何だったか
めでたい名前だった・・・
と
ああ、これだあ。
満寿泉だ、お寿司やさんで飲みました
名前が思い出せなくてあれは何だったか
めでたい名前だった・・・
と
ああ、これだあ。