トラックバック
キセキレイ
- 2008-11-17(20:20) /
- 生 活 etc.
土曜日の散歩で見つけた小鳥。幸せの黄色い鳥。黄色い小鳥=キビタキだ!と勝手に思い込んでいたのだが、図鑑で調べてみると、どうも違う。キビタキは夏鳥だし、目の上に眉毛のような黄色のラインがある。この写真の小鳥はなんだろう?しばし悩んで図鑑をペラペラするもわからず、あげく「腹が黄色い鳥」で検索…ようやく納得のいく答え。夏場は渓流沿いに好んで住み、冬場は市街地の水辺でも観察される。キセキレイでした。
この写真を撮ったあと、もう少し近づこうとしたら逃げられ。物音も立てなかったのにな…と思っていたら、カメラのファインダー右手から川の流れに身を任せたカルガモがすーっと。キセキレイはカルガモが近づいたため飛び立ったのでした。
この写真を撮ったあと、もう少し近づこうとしたら逃げられ。物音も立てなかったのにな…と思っていたら、カメラのファインダー右手から川の流れに身を任せたカルガモがすーっと。キセキレイはカルガモが近づいたため飛び立ったのでした。

- 関連記事
-
- 箇条書き (2008/11/18)
- キセキレイ (2008/11/17)
- 雨の日曜は図書館に籠もる。 (2008/11/16)
スポンサーサイト
コメントの投稿